fc2ブログ
2015/10/31

本日の平戸の天気!や平戸スナップなど

今日は朝がた雨でしたが、次第に晴れ間も

見えてまいりました。

概ね、好天に恵まれているきょうこのごろ、

観光業にとっては、いいことですね。

さて、本日、田平町内を走っていましたら

こんなの見つけました。

田んぼのコスモスとかかしが

いい感じでしたよ。


ちょうど平戸から世知原にぬける農道

沿いにありました。

とてもきれいでしたよ


さて、今日も一日安全運転でがんばります!









スポンサーサイト



2015/10/30

本日の平戸の天気!

本日も気持ちのいい好天の平戸でした。

バスの稼動もシーズン中という

ことで、全車 動いております。

ありがたいことです

人´Д`*)ありがとぉ☆



前にも書いたのですが、、、、


平戸近辺で、最近 事故が多くて

本当に閉口します。

昨日も田平町を走っていったら

知り合いの建設業者さんの

現場の前で軽自動車のフロントが

ぺしゃんこの事故・・・・


私も大型2種のライセンスは

もっているのですが、運転は

下手でしょうがないんです。

ですから、より慎重にと

思って運転するため、長年

事故がないのかもしれません。


皆様

くれぐれも事故に注意しながら

それぞれのカーライフを楽しんでまいりましょう!

では 今日も安全運転でがんばります!
2015/10/29

本日の平戸の天気!とスナップなど

今日も気持ちのいいお天気でした。


しかし私は一日中 多忙で食事もまま

ならない有様。

というわけで、今日は手短に

失礼いたします

m(-_-)m スマヌ

今日も安全運転でがんばります!



2015/10/28

平戸の天気やスナップとか 平戸おくんち報告2

今日は久しぶりの雨模様の平戸です!


さて昨日は平戸おくんちの御下りですが


このような行事も 継続していくのは


なかなか大変らしく......


人を集めるのが大変だ、という話を


聞きます。

伝統行事の継続とか、そういう方面


の予算措置こそ、優先にしてほしい


と感じます。


今日も安全運転で頑張ります!






2015/10/27

平戸の天気やスナップとか 平戸おくんち報告!

今日もよいお天気の平戸です。


さて昨日は平戸おくんちの御下りに参加してきました。


亀岡神社を出発して、平戸城下を行列が


練り歩くのですが、毎年 すごい賑わいです



武士の甲冑のコスチューム一行、お賽銭箱のくるま、巫女さん姿の子供

など、江戸い時代の衣装をまとって、行進していきます。


亀岡神社の宮司さんは馬にのって行進!


総勢 何人くらいでしょうか。結構な数のコスプレ


軍団が秋の平戸を練り歩きます。

(続く..)








2015/10/26

本日の平戸の天気!や平戸スナップなど

本日も平戸はきもちのいいお天気です。

さて秋の恒例のイベント 

「平戸くんち 城下秋まつり」

に参加してきました。


私も毎回参加していますが、今回は


いつもより、多くのお客様がお見えになってた


ように感じます。


好天も相まって、絶好のイベントと

なったように思います。


他県ナンバーの車がとても多く、

うれしいかぎりです。


私の親族が 呈茶コーナーにおりましたので


立ち寄ってきました。



いつもは閑散とした商店街がこういう賑わい

を見せるのは本当に気持ちのいいものです。


こんごとも、皆様 平戸市にぜひお越しください!
















2015/10/25

平戸の天気など  佐賀福岡の旅

平戸は好天です!


続き


そして玄海町の原発近くの

薬草研究所へ.......





食事は呼子のいか料理!







夜は博多で一泊





というコースでざっと乗務して来ました。

帰りに川登SAで食事して、帰社したころには


ヘトヘト.....

まあ、でも全体的に楽しい行程でした(^0_0^)









さあ、明日も安全運転で頑張ります!









2015/10/24

平戸の天気やスナップとか 出張時!

今日も気持ちのいいお天気でした!

さて 私、先日 福岡佐賀方面に出張して

おりました。

久しぶりに外界にふれた感じです!


いつものように伊万里の名村造船所さん







をみわたせるセブンさんで休憩。






伊万里から呼子方面に向かいます。


(続く.....)


今日も安全運転で頑張ります!

2015/10/23

平戸の天気 北松の各店舗など

きょうもさわやかな平戸です!


さて、先日 ドラモリさんのことを


書きましたが、私が佐々方面に出かける際


はよくダイレックス佐々店を利用させて

いただいてます。


この店舗は値段もさることながら、

家電など品揃えが豊富で、大変


便利なお店です。





ディスカウント店の進出が


地元商店街の経営を圧迫などという


議論がたまにありますが....


やはり末端の消費者は日常の支出を


抑えて、地道に生活.....というスタイル


ですので、値段が安く、買いやすいこうした


お店に対する庶民の支持は、下降することは


ないんだと思います。


長期的には地元経済の衰退につながるのですが

やはり目先の一円の支出の有無が重要なんでしょう。


経済原則は難しいし、厳しいね...


さて今日も安全運転でがんばります!





皿山公園のローソンさん





2015/10/22

平戸の天気やスナップとか 佐世保方面!

今日は用事で佐世保方面に

でかけたのですが、

いつも利用する西九州自動車道

佐世保中央ICについて、識者の

方からお聞きしたことを思い出しました。


ここのICは事故多発ポイントとして

佐世保では有名だそうです。


たしかに、平戸方面、長崎方面と分岐する

カーブも急だし、合流車線も少し短め

かなと感じます......


米軍基地のど真ん前ですし、本当に

ドライバーは注意が必要です。

実は、私の知人もここで接触事故を


起こしたんです...



用心用心

さて 今日も安全運転で頑張ります!