2015/11/30 平戸の天気やスナップとか 本日は日曜日 平戸も晴れました!久しぶりに、私もちょっとゆっくりさせていただきました。やはり、昔とちがって疲れが取れにくくなってきましたのでこういう時間はとても大切になってきたと感じます。老眼もすすみ...年取るばっかりですが.まあしょうがありません( ;∀;)また今週も安全運転で頑張ります!大分の風景など スポンサーサイト
2015/11/29 平戸の天気やスナップとか... 今日は晴れましたね!さてこのごろ寒さが厳しくなってきました。みなさまお体にお気を付け下さい。私もこの繁忙期に寝込むわけにはいきませんので気合でカゼをけちらしたいと思っております。では手短に今日も安全運転で頑張ります!佐賀の大シャクナゲ水前寺公園など
2015/11/28 平戸の天気やスナップとか... ご無沙汰しておりました。本日はくもりでしたが、なんとか天候は持ちました(^▽^)/本日も屋外にでておりますので手短に失礼いたしますm(__)m本日も安全運転で頑張ります!水前寺公園など
2015/11/25 平戸の天気やスナップとか ツアースナップなど 本日は、朝のうちは晴れていたのですが、日中は、雨交じりの不安定な天候でした。私は所用で外のとある現場に赴きまして、業務をこなしておりました。いよいよ、今月も残りわずかになりました。あとひと月あまりで新年とは.......本当にあきれてものがいえません。歳を取るたびに時間の経過が加速度的に進んでおります。そんな今日この頃ですが、当社のバス事業も、なんとかかんとか1年乗り切ってまいりました。この調子でラストまで進んでいこうと張り切っております!ということで、今日も安全運転で頑張ります!松浦市鷹島大橋
2015/11/24 平戸の天気やスナップとか ツアースナップ 本日は、日中は晴天でしたが夜のなって、佐世保などは豪雨となりました。明日の朝はどうでしょうか?テルテルボウズをつるしたい気分です!さて、本日は平戸文化センターにて、とある行事に参加してきました。市内の小中学生に短文のエッセイを書いてもらい、優秀な作品を表彰しようという試みです。みな、命の大切さや両親 祖父母に対する感謝の念などをのびのびと綴っており大変 意義深いものでした。行政からも、副市長、議会関係者の方々学校長様など多数参加され、盛会裏に終了しました。児童の文章を聞きながら、涙ぐむ方などもおられ、久しぶりに自分も心洗われた一日を体験させていただきました。このいい気分を胸に、明日も安全運転でがんばります!
2015/11/23 11月もそろそろ終わり 今日も朝 晴れております!さて11月もあと一週間余り.......バス事業の繁忙期もそろそろ終わりに近づいてます。12月にはいりますと、稼働が一気に落ちますので(以前も書きましたが)それが一番つらいところです。したがって、バス会社は 路線事業など継続的な事業の柱を構築することが大切となっています。経営環境はどこも厳しいですが頑張っていきます!どうそよろしくお願いいたします!あと、高千穂近辺の続きをご覧ください!
2015/11/22 平戸の天気やスナップとか ツアースナップなど 本日もいいお天気になりそうな雰囲気......さて、私が事務所につめることが多いため、女性のスタッフTとT両名がが添乗の際の画像を多く取ってきてくれます!それらをみるのがいつも楽しみです。下記は宮崎、高千穂方面の画像です!私が学生のころ、関東の学校から平戸に帰省する際に、川崎〜日向のカーフェリーを利用していました。その際に通り道となったのがこの高千穂近辺でした......懐かしいし、もう一度いってみたい...いいところです。今日も 気を取り直して安全運転で頑張ります!
2015/11/21 平戸の天気など!と観光地画像2 本日は久しぶりにすがすがしいお天気となりました。バスの繁忙期ももうそろそろラストです。11月いっぱいで、だいたいひと段落すると思います。あと一週間あまり、安全運行に気をつけてがんばろうと思います!本日も安全運転で頑張ります。九年庵の画像 貼っておきます!
2015/11/20 平戸の天気など!と観光地画像(九年庵) 本日は、あさから雨模様でしたが徐々に回復してくる見込みです。久しぶりに現場作業もできそうです。さて、先日 佐賀の九年庵に当社のTが言った際の画像を紹介します。まだ、紅葉がまだまだで、ちょっと残念な色合いですが、やはり、あそこは雰囲気のあるよい庭園ですね。数百円の入場料であれだけの観光客をさばき、維持管理もしていくというのはなかなか大変ではないかといつも思います。さて 今日も安全運転で頑張ります!