対馬にいってきました!
お久しぶりです!
当社スタッフが対馬へ出張してきました。
平日にもかかわらず韓国からのお客さまが
多いのが印象に残りました。
和多都美神社のトイレにはいったら
使用法などの説明がハングルのみで
日本語の表示がなかったのですが、
やはりそれだけ多くの韓国からの
お客様にお越しいただいていると
いうことですね。
いろいろと意見はあるようですが
やはり離島の活性化には来訪者の
増加が必須ですので、今後とも
韓国の方に対するおもてなしの精神
を忘れずに、集客に努力していただき
たいと思います。
比田勝には韓国政府の簡易的な
出先機関も設置されていて、免税店も
あり、なかなかの賑わいでした。
またいってみたいと思いました。






当社スタッフが対馬へ出張してきました。
平日にもかかわらず韓国からのお客さまが
多いのが印象に残りました。
和多都美神社のトイレにはいったら
使用法などの説明がハングルのみで
日本語の表示がなかったのですが、
やはりそれだけ多くの韓国からの
お客様にお越しいただいていると
いうことですね。
いろいろと意見はあるようですが
やはり離島の活性化には来訪者の
増加が必須ですので、今後とも
韓国の方に対するおもてなしの精神
を忘れずに、集客に努力していただき
たいと思います。
比田勝には韓国政府の簡易的な
出先機関も設置されていて、免税店も
あり、なかなかの賑わいでした。
またいってみたいと思いました。






スポンサーサイト